クルップ

クルップ_d0360340_04525831.jpeg

浅草橋の駅で降りたのはいつ以来だろう。とにかく久しぶり。
駅舎の屋根を支える鉄骨のアーチが綺麗。使われているのはH型鋼のような一般建築用鋼材ではなく、古いレールを転用したもの。鉄が貴重だった時代に資材の有効活用で作られたのか。

きれいな架構です。レールを曲げて、リベットでつなぎ合わせて、束ねた柱が開いていく部分など鉄板を切り抜いた補強材のリブが花の雌しべのような形になっている。
ぐるりと回る山手線の中を横断する総武線〜中央線の各駅はターミナル機能のないローカルな駅であるためか、駅舎の架構も古レールを使ったものが多く残っています。水道橋駅のもきれい。

駅舎の古レールを調べている人は多く、このブログによくコメントいただくかば◎さんもかばぶで古レールのカテゴリーを設けていくつも記事を書かれている。

古レールについての詳細はかば◎さんの記事を読んだほうがわかりやすいのでここでは省きますが、駅舎の古レールには戦前に外国から輸入されたものも多く使われてます。レールの側面にメーカーの刻印が残ってたりするので、注意して見てるとペンキの層に埋まってるのがわかったりします。

クルップ_d0360340_05220231.jpeg

浅草橋駅のホームの古レール柱。見るとメーカーの刻印が読み取れます。「KRUPP」。
ドイツのクルップ社が製造したレールですね。

クルップというと、ドイツの古くからの重工業企業で、レールだけでなく大砲やら戦車なんかも作ってたメーカーですね。このブログを読むような人にはいまさら説明するまでもないだろうけどドイツのタイガー戦車(ティーガー1、ティーガー2)の砲塔を設計したのもクルップ社でしたね。
ティーガー2には砲塔の形状に2タイプあって、ポルシェ砲塔、ヘンシェル砲塔と前はよく言ってたけど、実はどちらもクルップ社の設計だったんですよね。最近は2つの砲塔タイプをなんと呼び分けてるのかしら。

駅舎の古レールの刻印でそんなことに思いを馳せるのも楽しい時間。
もう何年前とは言わないけど、20代の後半だったかその頃に一度、どこかの駅舎でクルップの文字を見つけたことがあったんですよね。その時も同じようなことを考えたりしたんだけど、それがどこの駅にあったかずっと思い出せなかった。
それが浅草橋で、その頃の記憶に再び出会うとは思いもよらなかった。

。。あの頃は将来への希望でいっぱいだったとか、時間だけはいくらでもあったとかそんな野暮なことを言うつもりはないけど、財布の中にいつもお金がなかったことだけはよく覚えてる。

Commented by かば◎ at 2019-06-22 09:34 x
ああ、浅草橋のこの古レール柱列は美しいですね。

対面式ホームの真ん中、線路の間に比較的短い間隔でレール柱が並んでいるところは水道橋駅と似ていますが、レールの曲げ方のデザインは別ですね。

確かこれが水道橋駅。
http://kabanos.cocolog-nifty.com/photos/temp/f1012965.jpg

浅草橋駅のこのレール柱のデザインは、むしろ山手線の鶯谷駅のホーム柱あたりと似ています。
http://kabanos.cocolog-nifty.com/photos/temp/f1012427.jpg

今日これから錦糸町に行くんだよなー。ついでに見に行こうかなー。いや、そこまで時間の余裕がないか……。
Commented by デビグマ at 2019-06-22 13:17 x
あいかわらずマニアックな。。でも見つけたらちょっと嬉しいかも。
Commented by vol de nuit at 2019-06-22 17:43 x
もう何年も浅草橋駅は利用していますが、クルップの刻印があるとは気が付きませんでした。

いやーお恥ずかしい、もう少し周囲の構造物に敏感にならなければ...笑
Commented by hn-nh3 at 2019-06-23 06:29
かば◎さん 水道橋駅と鶯谷駅の写真リンクありがとうございます。
水道橋駅の古レールの架構は白眉だと思います。鶯谷駅のものは知りませんでした(鶯谷で降りることないしなー)が、レールを束ねる柱の構成は浅草橋とも共通しますね。今度見に行ってみようかな。

駅ごとに形が違っているのは見てる分には楽しいですが、部材を共通化して工事を省力化しようという思考はなかったのかしら?
Commented by hn-nh3 at 2019-06-23 06:34
デビグマさん
クルップの刻印を見つけた時は、足が地面から1cmぐらい浮いていたと思います。思わず上ずった声を出してなかったかどうかが気がかりです(^^;)

クルップという名前を知ったのはタミヤのキットの組み立て説明書の解説だったと思います。読み物としても楽しかったですよね。
Commented by hn-nh3 at 2019-06-23 06:45
vol de nuit さん
浅草橋駅の屋根がきれいだなと写真の構図を探していたら、目の前の柱に刻印が..(^^)

普段よく目にする場所だと、逆に気がつかないんですよね。
街中の構造物にはいろいろな「暗号」が隠されてますね。電柱には電力会社の人にしかわからない「住所」が書いてあったり。マンホールには自治体のマークが刻まれていたり。
by hn-nh3 | 2019-06-22 05:52 | 日々 | Comments(6)