カテゴリ:構造物( 22 )

茂原掩体壕

房総半島、九十九里浜より10kmほど内陸に入った平坦な土地。茂原市には海軍の飛行場があった。町の中央を南北に貫く長さ1000mの道路はかつての滑走路の名残だ。滑走路自体は戦後に軍用飛行場として再...

2022年 08月 15日

torii

荒涼としたサハリンの海辺。かつてそこが日本だった時に建てられた鳥居が原野に残る。ずっと前に買ったまま語れずにいた写真集の1ページです。サハリン、旧満州、朝鮮半島、台湾、マリアナ諸島。国境の外側に...

2021年 01月 30日

年の瀬

過ぎてしまえばあっという間だ。12月も半ば、久しぶりに代々木駅で降りると駅のすぐ横にぽっかりと空き地が出来ている。たしかボロボロの幽霊ビルがあったはずだが、ついに取り壊されたのか。ここ数年、街か...

2020年 12月 20日

この前の御茶ノ水

9月。JR御茶ノ水駅の風景がまたひとつ変わる。バリアフリーの工事でホームの階段も新調されて古い跨線橋が解体されている。聖橋口の古い跨線橋が解体工事中で聖橋(ひじりはし)からよく見えます。2020...

2020年 09月 09日

ミニアートシティ

MiniArtのジオラマアクセサリーのヨーロッパ各地の建物シリーズは素敵だ。第二次大戦でヨーロッパ中が戦場になった。ポーランド、フランス、ロシア、イタリア、ドイツ。戦場になった街にどんな建物が建...

2020年 08月 05日

構成主義のハリコフ

第二次大戦中にドイツとソ連が激しい攻防戦を繰り広げたウクライナの主要都市。「ハリコフ攻防戦」の舞台となった街が、想像以上に近未来的な都市であったことを以前にもこのブログに書いた。ハリコフに侵攻し...

2020年 07月 30日

春は不要不急

4月8日、灌仏会。というよりは非常事態宣言の2日目、というべきか。写真は先週の金曜日、不要不急の海。仕事の関係で横須賀に行った帰りに逗子海岸に寄り道。ここは波が穏やかで光の静かな海。海辺の拾い物...

2020年 04月 08日

TEPLUSHKA

浮気をしました。金曜日に秋葉原のイエローサブマリンで見てしまいました。在庫処分セールの山の中にMiniArtの’"TEPLUSHKA"が 定価7480円だったものが4500円。40%OFF.. ...

2020年 03月 12日

19年、御茶ノ水

御茶ノ水の橋の上。JR御茶ノ水駅の横、外濠に架かる「御茶ノ水橋」は戦前の昭和6年(1931)に完成した鋼製橋。改修工事で道路のアスファルトを剥がしたら、その下から都電の軌道がでてきたらしくSNS...

2020年 02月 01日

迷彩工場

1948年(昭和23年)3月。東京都北区豊島5丁目上空。米軍が戦後、全国を撮影した空中写真の一部は現在国土地理院のサイトで閲覧可能。この写真もそこから引用;写真No.USA-M866-34 の一...

2019年 07月 11日

ケーブルドラム改造

突然にケーブルドラム続編。1944年8月のワルシャワ蜂起の時、Chwat号(ポーランド国内軍鹵獲Hertzer)のバリケードに使われたケーブルドラムのロゴを再現した記事(KABELWERK OZ...

2019年 01月 12日

スイスの車窓から

ヘルシンキ行きの出張の後、スイスに立ち寄り。南部地域からチューリヒに戻る途中の街道筋。ヴァレン湖からチューリヒ湖方面に抜ける地峡部の平地に転々と奇妙な構造物。分厚そうなコンクリートの塊。屋根には...

2018年 09月 30日

ふたたび船岡山

8月16日早朝。毎年の盆の京都、今年もまた船岡山に登る。目的は山頂にあるサイレン塔の「追加調査」。昨年の夏に書いた記事(船岡山に登る)の続編。船岡山の山頂にある謎の構造物は、戦前に作られたサイレ...

2018年 08月 18日

KABELWERK OZAROW(8月のワルシャワ 続編)

このところ模型作る暇なし。製作中のもろもろも絶賛放置中。だから新しいプラモの購入も控えてたのですが、こいつだけは買ってしまいましたよ。最近発売のMiniartのケーブルドラムセット(no.355...

2018年 08月 11日

8月のワルシャワ

(当時の写真はすべてWikimedia commonsより)1944年8月のワルシャワ。ナチスドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワで、接近しつつあったソ連軍に呼応するようにレジスタンスが武装...

2018年 07月 15日

四谷の穴(後編)

地下鉄丸ノ内線の四ツ谷駅前にある大きな穴の話の後編。(前編はこちら)駅の改札口と四谷見附の交差点の間に縦横30mほどの未利用の窪地。ここが江戸城の外堀の一部であったことは地図で確かめられたものの...

2018年 06月 01日

四谷の穴

そろそろ梅雨が始まるのか、空の青さは先週までの四ツ谷駅。ここで降りるのは迎賓館にお呼ばれする用事か、四谷仙波堂に探し物を見つけにいく時ぐらい。前者は未だ話はなく。地下鉄、丸ノ内線の改札を出ると相...

2018年 05月 31日

トーバー

無事に退院しました。ぼちぼち日常に戻します。iPhoneに撮りためた写真から。場所は福岡空港。滑走路で見かけた車輪付きの物体。これは領海侵犯に備えた対艦ロケットランチャー..なんてなんて物騒な代...

2018年 02月 17日

プラハの街灯

プラハの街灯。製作中のGrille改造 3cmFLAKの横に添える街灯のリサーチ。1945年5月、プラハ蜂起の時の写真。市庁舎前の広場に停車するのは蜂起軍のHETZER駆逐戦車ですが、今日の本題...

2017年 10月 26日

船岡山に登る

盆の京都。朝の大徳寺界隈の散歩ついでに、船岡山に登ってみる。山といっても標高112m、外周1.3kmの小高い丘で、周辺との標高差は45m、「登山口」のある北側からだと30mくらいか。右の写真は北...

2017年 08月 16日