カテゴリ:38(t)系列( 13 )

完成系 (3cm MK103 auf sf.38(t) v...

春から制作を進めていたGrille改造 3cmFLAK、とりあえず完成してます。SUMICON参加作品として10月31日の締め切りになんとか間に合ってほっと一安心。こっちのブログには塗装経過とか...

2017年 11月 07日

OVM雑感 (3cm MK103 auf sf.38(t)...

Grille改造3cmFLAK制作編 その12車両本体の工作もそろそろ終盤。フェンダーに載せるOVMを準備します。OVM。スコップ、ジャッキ、ハンマーとかあれこれ必要な工具を車体に積んでる姿は戦...

2017年 09月 21日

切り株砲 PART2 (3cm MK103 auf sf....

Grille改造3cmFLAK制作編 その11切り株砲ことMK103 BAUMAFFE 車載タイプ、ようやく形になってきました。3cm MK103の簡易砲架タイプについての考証記事(Baumaf...

2017年 09月 16日

HETZERとGRILLE (3cm MK103 auf...

Grille改造3cmFLAK制作編 その10。戦闘室内の工作は、ディテールが不明な部分もあって停滞していたものの、先日、入手したプラハ蜂起の写真集(レビュー記事はこちら:プラハ 1945.5 ...

2017年 09月 07日

切り株砲 (3cm MK103 auf sf.38(t) ...

グリレ改造FLAK制作記、その9。車体の工作に目処がついたところで、いよいよ搭載する3cm機関砲の工作を開始。1945年5月のプラハ蜂起の頃に市街戦の拠点防衛用に改造されたものと思われ、通常装備...

2017年 08月 08日

オープントップ (3cm MK103 auf sf.38(...

8月始まる。グリレ改造FLAKの制作もいよいよ佳境。って、ここまでくるのに何ヶ月かかってるんだって感じですが、仕方ありません。お尻に火がつかないとエンジンかからないタイプなもんで。外では蝉の声。...

2017年 08月 02日

見えるもの、見えないもの (3cm MK103 auf s...

グリレ改造3cmFLAK 製作編その7。久しぶりの更新ですが、そんなに進んでません。ビールの美味しい季節になったり、高射砲陣地の図面描いたり...ひとまずチョコチョコと作りためてた部品を配置して...

2017年 07月 14日

無線機とか座金とか (3cm MK103 auf sf.3...

グリレ改造3cmFLAK製作編 その6。前回製作した無線機のラックを取り付け。無線機ラックはコの字型のショックアブソーバーを介してフレームにボルトで固定してあるので、Masterclubのレジン...

2017年 06月 28日

MとMun:後編 (3cm MK103 auf sf.3...

グリレ改造3cmFLAK その5プラハ蜂起の混乱の中で鹵獲されたこの車両。オープントップの戦闘室内部を写した写真は残ってないので、戦闘室内がどうなっていたかは、多分に想像するしかありません。無線...

2017年 06月 24日

MとMun:前編 (3cm MK103 auf sf.38...

Grille改造3cmFLAK製作記その4。戦闘室前面装甲板の変形を直そうと試みたものの、見事失敗して結局プラ板で新規に作り直すハメになった話はSUMICON BBSではお知らせしていましたが、...

2017年 06月 21日

ボルトを植える(3cm MK103 auf sf.38(t...

Grille改造FLAK、車体の製作編その2。車体前面の上面装甲板はボルトで固定。メンテナンスで取り外せるようになってると思われます。キットはリベットで表現されているのを削り落として、ボルトを植...

2017年 05月 27日

リベットリベットリベット(3cm MK103 auf s...

SMICON 2017参加作品、グリレ弾薬車改造FLAK製作編その2。前回、自走砲のベースとなる車台の特徴について少し触れましたが、車体下部はマーダーlll M型と同じコンポーネントを使用してい...

2017年 05月 21日

Praha1945 (3cm MK103 auf sf.3...

製作記連載その2、スタートします。やっぱりドイツ物という訳ではないけどバレンタイン戦車の製作と並行してちょっと変わったものを作ってみます。キットはドラゴンの白箱[CHC6481]、Sdkfz.1...

2017年 05月 17日