<   2017年 08月 ( 8 )   > この月の画像一覧

プラハ 1945.5

買ってしまいました。プラハ蜂起軍が使用した車両の写真集。"Prahou pod pancirem povstalcu Ceske kvetnove povstani ve fotografii...

2017年 08月 27日

Baumaffe ( 3cm-MK103 ) part2

前回の記事の続き。と言うか補足。3cm MK103 Baumaffe の図面を1/35で作ったので、参考までにアップしておきます。記事下に図面のJPG画像とPDFのダウンロードリンクをつけておき...

2017年 08月 25日

Baumaffe ( 3cm-MK103 )

Grille改造 3cmFLAK 制作記スピンオフ。切株砲こと、3cm-MK103 auf Baumstumpf "Baumaffe"の考証メモ。航空機搭載用に開発されたMK103。口径30...

2017年 08月 23日

船岡山に登る

盆の京都。朝の大徳寺界隈の散歩ついでに、船岡山に登ってみる。山といっても標高112m、外周1.3kmの小高い丘で、周辺との標高差は45m、「登山口」のある北側からだと30mくらいか。右の写真は北...

2017年 08月 16日

東京 1945

東京。江戸川区小岩にあった高射砲陣地を戦後、米軍が撮影。1945年10月11日。砲座は前の記事で取り上げた逗子の小坪砲台(現 披露山公園)のような半地下タイプのものとは違って、コンクリート擁壁を...

2017年 08月 12日

披露山公園、あるいは小坪防空高角砲台(補遺)

逗子の海を望む高台にある披露山公園が戦前は高射砲陣地だったこと、戦後に公園と整備したときに残っていたコンクリートの砲座を公園施設(花壇、展望台、猿舎)に活用したこと、その現地リポートと考察を前に...

2017年 08月 11日

切り株砲 (3cm MK103 auf sf.38(t) ...

グリレ改造FLAK制作記、その9。車体の工作に目処がついたところで、いよいよ搭載する3cm機関砲の工作を開始。1945年5月のプラハ蜂起の頃に市街戦の拠点防衛用に改造されたものと思われ、通常装備...

2017年 08月 08日

オープントップ (3cm MK103 auf sf.38(...

8月始まる。グリレ改造FLAKの制作もいよいよ佳境。って、ここまでくるのに何ヶ月かかってるんだって感じですが、仕方ありません。お尻に火がつかないとエンジンかからないタイプなもんで。外では蝉の声。...

2017年 08月 02日